Mountain Lionでスクリーンセーバーがサブフォルダを認識しない

screensaver1ようやく、iMacをMountain Lionにアップデートしたのですが、今まで使っていた写真をランダム表示するスクリーンセーバーが「写真なし」と表示されてしまいます。以前は、サブフォルダ内の写真も読み込んでスクリーンセーバーとして使えていたのですが、Mountain Lionになってからサブフォルダは認識しないようです。

現在の、フォルダ構成は以下のように年でわけ、その中に日付を作って管理しています。

2012年
├2012-01-01
└2012-02-03

ここで、スクリーンセーバーの設定で2012-02-03等を指定すると直下に写真があるために表示されるのですが、2012年をスクリーンセーバーのフォルダとして指定しても直下には写真が一枚もないために「写真なし」と表示されてしまいます。

対策として、iPhotoライブラリを使うことにしました。まずは、iPhotoを起動し、「ファイル」メニューから「ライブラリに読み込む…」を選択します。

screensaver2

ここで、2012年を選択し「読み込む」をクリックすると、サブフォルダ内の写真もすべて読み込まれます。次に、スクリーンセーバーの設定画面で、「ピクチャ」から「フォトライブラリ…」を選択します。「写真」を選択し「選択」ボタンをクリックします。

screensaver4

あとは、iPhotoのライブラリにある写真を調整するだけです。「スライドの順序をシャッフル」にすればランダムに表示してくれます。

screensaver5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください