家計簿はつける?つけない?

出産我が家では私がお金の管理をしています。「あさイチ」でも言ったのですが、私は細かく家計簿をつけることはしていません。何にどれだけお金を使っているかを把握するために、なにかイベントがあれば数ヶ月はつけることにしています。イベントとは結婚、子供が産まれたくらいでしょうか(出費が変わりそうなイベントですね)。タイミングとしてはイベント直後ではなく、ある程度落ち着いてからです。ということで、私が家計簿をつけたのは3回(結婚、子供2人)×3ヶ月程度しかありません。

数ヶ月である程度の出費は把握できますので、あとは収入と支出のみでチェックします。「収入>支出」になっていればお金は貯まっていることになります。
細かくつけようとすればするほど負担になり、いつしか家計を管理するという目的ではなく、家計簿をきちんとつけることが目的となってしまいます。家計簿をつけるのが趣味ですという人であれば問題ありませんが、長続きしない方も多いと思いますので、ある程度把握できてれば◯とする、くらいの考えで問題ないでしょう。

最近では、スマートフォンのカメラでレシートを撮影すると支出と金額を自動で入力してくれるようなアプリ(ReceReco(レシレコ)Zaim等)があったりしますが、私はそれでも続けられそうもありませんので使っていません(家計簿をきちんとつけたい人には非常に便利だと思いますので試してみて下さい)。

Excelで前月比のチェック私のやり方を説明すると、月末に銀行口座をチェックし、前月比を出すだけです。給料(収入)とクレジットカードの支払(支出)、保育料やカードで払えない終身保険(支出)程度ですので、自分でも直ぐに計算できるのですが、残高を確認するだけで前月比は出すことができます。

Excel等を使って、A列には確認日、B列に口座残高を入力し、C列は「=B3-B2」などという式を入れておきます(式はC3に入れます)。口座残高を入力するだけで前月比を瞬時に出してくれますね(画像はダミーデータですので毎月こんなに貯まっているわけではありません)。

当然、管理のしやすさで考えると、銀行口座は1つの方が便利です。給与口座、引き落とし口座などは全部まとめておきましょう。また、クレジットカードも1枚に絞ったほうが良いですね。Web明細を見るだけで、どこの出費が多いかをある程度把握することができます。ポイントという点でも絞っていたほうがお得です。

細かくチェックするというのは重要な場合もありますが、ある程度大雑把に把握するということも重要で、「全体でどうなっているか」という考えにしてみてはいかがでしょうか?広告を見て◯スーパーは卵が10円安い、△スーパーは豆腐が10円安いというような状況では、広告の品しか見ていなく、広告に掲載されていない商品の価格比較はしていないわけです。結局トータルで見ると◯スーパーも△スーパーもそれほど変わらないという事も多いでしょう(目玉商品のみを購入している場合は別ですが)。ということで、何回か買い物してみて、全体的にこっちのスーパーのほうが安いという判断ができれば、あとは何も考えずにそのスーパーを使えば良いですね。

主婦(主夫)業というのは非常に大変ですので、全てのことを完璧にやるというのは難しいです。1つのことを完璧にこなそうとすればするほど、自分の可能な範囲を超えてしまいます。自分の範囲を超えてしまうと、全体で見ることができなくなってしまいます。余裕を持つためにも、広告を見てスーパーを選ぶ時間、少し遠いスーパーに行く時間、家計簿を細かくつける時間を節約してみるのも良いのではないでしょうか。”節約”と言うと”お金”をイメージする場合が多いのですが、私は”時間”の節約の方をおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください