Postfixでメール受信後にPHPプログラムで処理を行う(3/3)

前回まででPostfixの設定は終了しているため、PHPの処理を書いて行きたいと思います。

11. mimeDecode.phpのインストール

メールを処理するのは大変ですので、mimeDecode.phpを使います。下記のコマンドでインストールして下さい。私の環境ではpear install Mail_MimeDecodeを行わなければmimeDecode.phpがインストールされませんでした。

# pear install Mail_Mime
# pear install Mail_MimeDecode

12. test.phpの作成

Postfixの設定でtest.phpにメールを渡すため、test.phpを作成します。

$ vi /home/script/test.php

ファイルの内容は他のサイトで詳しく書かれていましたので、そちらのリンクを参照して下さい(参考:stdinからのメール処理でメール情報を取得する)。

参考URLの補足として、Toを取得する場合は下記のようになります。

$to = $structure->headers['to'];

 

Postfixでメール受信後にPHPプログラムで処理を行う(3/3)” への1件のコメント

  1. ピンバック:Postfixでメール受信後にPHPプログラムで処理を行う(2/3) | 菊地崇仁ブログ「ポイ探社長のブログ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください