すべてのメールをGmailで管理しようと思い、ポイ探や買いログ等のメールはすべてGmailに転送しています。困っているのが過去に受信しているローカルのOutlook Expressに保存されているメールです。Gmailのアカウントインポート機能はWebメールのアカウントをインポートできますが、ローカルメールフォルダの古いメールをインポートすることはできません。
そこで、今回はローカルに保存されているメールをGmailにインポートする方法を紹介したいと思います。使用しているメールクライアントはOutlook Expressですが、他のメールクライアントでも同じように移行可能です。
1.Outlook Expressを起動し、「ツール(T)」メニューから「アカウント(A)…」を選択します。
2.「インターネット アカウント」の画面が表示されますので、「追加(A)」から「メール(M)…」を選択します。
3.「表示名(D)」に「Gmail」等と入力し、「次へ(N)」ボタンをクリックします。
4.「電子メールアドレス(E)」にGmailのアドレスを入力し、「次へ(N)」ボタンをクリックします。
5.「受信メール サーバの種類(S)」を「IMAP」に変更し、「受信メール(POP3、IMAPまたはHTTP)サーバー(I)」に「imap.gmail.com」、「送信メール(SMTP)サーバー(O)」に「smtp.gmail.com」を入力し、「次へ(N)」ボタンをクリックします。
6.「アカウント名(A)」と「パスワード(P)」にGmailのログインID、パスワードを入力し、「次へ(N)」ボタンをクリックします。
7.「インターネット アカウント」に「imap.gmail.com」が追加されますので、選択して「プロパティ(P)」ボタンをクリックします。
8.「サーバー」タブを選択し、「このサーバーは認証が必要(V)」にチェックを入れます。
9.「詳細設定」タブを選択し、「送信メール(SMTP)(O)」に「465」、「受信メール(IMAP)(I)」に「993」、「このサーバーはセキュリティで保護された接続(SSL)が必要(Q) & (C)」の2つにチェックを入れて「OK」ボタンをクリックします。
10.「imap.gmail.com」のアカウントに受信メールをドラッグ&ドロップで移動すると、Outlook ExpressのメールをすべてGmailに移行することが可能です。
注意点としてはGmailの容量が移動した直後には増えないという点です。移動して直ぐに増えてくれれば容量不足のチェックができるのですがリアルタイムには容量が変わってくれません。ただ、1日程度で1.4GBの使用容量だったのが2GBまで増えているため、徐々に容量の計算が追いついてきたような気がします。ローカルのメール容量がわかっていれば合計で7.6GB程度以下であれば追加容量は不要ですが、それ以上になりそうであればGoogleの追加容量を申し込みましょう。20GBが1年で$5です。この記事を書いている時点では円高ですので400円弱でしょう。
情報ありがとうございます。
本記事を頼りに、OEの過去のメールを、Gmailに移行しております。
ただ、メールの転送速度が、とてつもなく遅いのですが、
そんな物なのでしょうか?
もともとOEにあった約1400件ほどのメッセージを、OE内に今回作ったgmailアカウントのフォルダにドラッグ&ドロップするのに、2時間ほど、かかってしまいます…(涙)
コメントありがとうございます。
数カ月前に移行しましたのでちょっとどのくらいかかったかはわかりませんが、確か数日PCをつけっぱなしだったと思います(データは数十GBあったと思います)。
添付ファイルなどがあると、さらに時間が掛かると思いますが、バックグラウンドで動かせば良いだけですので気長に待ってみてください。
Gmailに移行し終わると、検索することも出来ますので非常に便利ですよ。