Googleカレンダーで土日・祝日の色分け

Googleカレンダー仕事でGoogleカレンダーを使っています。一応、日本の祝日をインポートして使っていますが、2012/7/16の月曜日が祝日ということをすっかり忘れていました。理由は、Googleカレンダーの土日・祝日は色分けされず、すべて背景色が白となり、文字として「海の日」と書かれているためです。

日本のカレンダーで慣れている私としては、赤い背景色が日曜日・祝日、青い背景色が土曜日と思っているため、全部白い背景色のGoogleカレンダーでは、今までにも3連休等と忘れていたことが何度かありました。

ちょっと不便だと思って調べてみたところ、カレンダーの背景色を設定できるChrome用のアドオンがあることがわかりました。「G-calize」というアドオンでChromeにインストールして設定できます。

そのままでも土日の色分けはされますが、祝日も対応したいと思いますので、Chromeの設定メニュー(アドレスバーの右横にあるスパナのマーク)を開き、「ツール(L)」→「拡張機能(E)」を選択します。G-calizeの下の方に「オプション」リンクがありますのでクリックします。

G-calizeオプション

「曜日の設定」はそのままで、「祝日の設定」タブをクリックします。「祝日のカレンダーを選択」の「Googleから」で「日本の祝日」を選択するとインポートが開始され「インポートに成功しました」というメッセージが表示されます。「祝日の色」にある「色を有効」をONにすると、祝日の色も設定が可能です。設定が完了したら「保存」ボタンをクリックしてください。

G-calize祝日の設定

GoogleカレンダーをChromeで表示していた場合は、リロードすると土日・祝日の背景色が設定されるようになります。これで祝日を忘れることはなくなります少なくなると思います。こちらはChrome用のアドオンですので、他のPCのChromeやブラウザを使った場合は色分けされません。Googleカレンダー自体で対応してほしいものです。

G-calizeでGoogleカレンダーの土日・祝日色分け

Googleカレンダーで土日・祝日の色分け” への1件のコメント

  1. ピンバック:helios blog | googleカレンダー/土日祝に色づけ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください