2013年3月12日より ベネフィット・ステーションの利用で貯まる「ベネポ」を楽天スーパーポイントに交換できるようになります

2013年3月12日(火)より、ベネフィット・ステーションの利用で貯まる「ベネポ」を楽天スーパーポイントに交換できるサービスが開始します。交換先が増えたため、ベネフィット・ステーションを追加し、アウトレット・ポイントへの交換ルート楽天スーパーポイントへの交換ルートを追加しました。楽天の交換については2013年3月12日以降となりますので注意して下さい。

セブンカード・プラスとは?

セブンカード・プラス申込書気になっていた「セブンカード・プラス」。不思議な事に、セブンカード・プラスの情報はセブン・カードサービスのサイトには掲載されていません。ちょうど、セブンイレブンの前を通ったため、資料を貰いに入りました。ATMの横に申し込み用紙がありました。

中身を見るまでもなくセブンカードにプラスする物と言えばnanacoしかありません。と、思いながら資料を見ると、やはりnanacoがプラスとなります。セブンカード・プラスで決済すると、nanacoポイントが貯まるようになります。となると、セブンカード・プラスはnanaco一体型かというと、分離型もあるようです。

(さらに…)

楽天カード会員向け「楽天バーチャルプリペイドカード」を開始

楽天バーチャルプリペイドカード2013年3月7日(木)より、楽天カードはインターネット決済専用のプリペイドカード「楽天バーチャルプリペイドカード」を開始しました。バーチャルプリペイドカードは、バーチャルという名の通り、プラスチックのカードは発行されず、ネット上にカード番号のみ表示されるものです。海外のインターネットサイトで買い物をしたいけど、実際のカード番号を入れるのは少し嫌だなと感じるユーザ向けのサービスとなります。また、ニックネームの登録も可能なため、名前の入力すら必要ないという事です。

(さらに…)

「機械との競争」 テクノロジー失業はどうやって攻略する?

先日購入した、「機械との競争」という本が気になったため購入して読んでみました。『「テクノロジー失業」の襲来!!MITによる恐るべき最新レポート!!』という帯が気になります。

簡単に言うと、コンピュータが雇用を奪っているということです。2008年のリーマン・ショック後に失業率が急激に高くなりました。ようやく、3日連続でNYダウは過去最高値となり、景気は回復しているように思われています。日経平均もリーマンショック前まで戻りました。ただし、失業率が2008年以前まで戻ったわけではなく、失業者が減っていないというのが現状だという話です(日本の失業率に関しては、「労働力調査」の資料を見る限り、2008年以前の水準まで戻っています)。

(さらに…)

漢方スタイルクラブカード、Reader’s Card、Extreme Card、REX CARD、ネットマイルプレミアムカードの比較

ジャックスカードの高還元率カードは結局どれがお得なのかをExcelで計算してみました。
ネットマイルプレミアムカードだけは若干違うかなと思いましたが、年間利用金額が250万円以上利用すると還元率が高くなりますので入れてみました。

(さらに…)

2013年3月10日(日)からアメリカでは夏時間が開始します

WordPress Popular Postsでいつも上位に無いサマータイムに関する記事があがってきています。そろそろそんな時期なんですね。アクセスのあるエントリーは、夏時間の終了に関するものですが、2013年3月10日(日)からアメリカの夏時間(サマータイム)がはじまります。

標準時間から夏時間への切替時は2013年3月10日(日)の午前2時になった瞬間に午前3時にスキップします。なんだか1時間損した気分になりますね。現地にいなければ関係ないのですが。

(さらに…)

2013年4月に楽天の共通ポイントカード「Rポイントカード」が開始

「共通ポイント」というとTポイントとPontaが2強ですが、ここに楽天が入り込むようです。「Rポイントカード」を発行し、初期投資や手数料を下げて参入するとのことです。

2013年春にはYahoo!ポイントがTポイントに統合されます。ネットとリアルで貯まるポイントとなり、非常に注目されています。同じくらいのタイミングで楽天が共通ポイントに参加するというのは、この提携を意識したものかもしれません。

(さらに…)

2013年3月1日より 還元率1.75%のREX CARD(レックスカード)募集開始

REX CARD(レックスカード)高還元率カード=ジャックスカードとなりつつありますが、2013年3月1日(金)より価格.comと連携して「REX CARDレックスカード)」の会員募集を開始しました。

漢方スタイルクラブカードと同様、Jデポでの還元率は1.75%となっています。年会費は2,625円と漢方スタイルクラブカードよりも高いですが、Reader’s CardやExtreme Card同様、年間利用額に応じて無料になります(年間50万円以上で次年度無料)。国際ブランドはVisaのみです。

(さらに…)

2013年2月28日より SBIカードの「サークルプラスポイント」がSBIポイントへ移行できるようになりました

SBIレギュラーカードSBIレギュラーカードは還元率が1%以上で、10,000ポイント以上貯めると還元率が1.2%になる高還元率カードです。また、1,000円で10ポイント(サークルプラス)貯まりますが、1,000円未満の端数は翌月に繰り越せるため、使った金額が無駄になりません(通常のクレジットカードの場合、端数は切り捨て)。

2013年2月28日(木)より、SBIカードサークルプラスポイントSBIポイントへ移行できるようになりました。1ポイント以上、1ポイント単位で交換できるため、SBIカードの有効期限を実質延長することが可能です。

(さらに…)

TOP&ClubQ JMBカードPASMOでPASMOオートチャージの還元率は1%?0.5%?

2013年3月1日に東急カードのお知らせ欄に『「上乗せポイント」対象外加盟店の一部変更について』とあり、次のように書かれています。

「TOP&Webプラス」特典及びゴールドカード付帯サービスのひとつである「上乗せポイント」につきまして、一部対象外加盟店を変更させていただくこととなりました。
【現在】
PASMOオートチャージ
TOP&ジュニアPASMOオートチャージ
【平成25年8月4日頃加算分より】
全ての交通IC乗車券へのチャージ
(PASMOオートチャージ、TOP&ジュニアPASMOオートチャージを含む)
尚、通常のクレジットポイントにつきましては従来とおりの加算となります。

(さらに…)