ニュースにもなっていましたが、楽天Edyによるお賽銭を納められる神社が誕生したとか。愛宕神社に楽天Edyの端末が置かれて、任意の金額を指定できるようです。楽天株式会社 執行役員、楽天カード株式会社 取締役常務執行役員、楽天Edy株式会社 取締役の中村晃一のブログに画像が掲載されています。
タグ別アーカイブ: 楽天Edy
2014年秋に開始する「Rポイントカード」にサークルKサンクスが参加
2013年10月上旬からiPhone、iPad用「楽天Edy」アプリが登場
2013年10月上旬からiPhone、iPad用の「楽天Edy」アプリが登場するようです。去年、Bluetoothで楽天Edyの提供を開始するというニュースが掲載されたことがありますが、この事だったのでしょう。
おサイフケータイ機能のないiPhoneやiPadでどのように実現するのか気になっていたのですが、「新PaSoRi(RC-S390)を使う」「Edy機能付きカードが必要」ということらしいです。新PaSoRiと書いている通り、既存のものではなく、2013年10月上旬に発売される新商品が必要ですね。
前回の記事では、iPhoneだけで対応可能のような書き方だったのですが、やはり無理だったようです。
2014年5月31日で ソニーカードのサービス終了
2013年6月30日まで ANA×楽天Edy提携10周年記念キャンペーン
2013年8月31日まで 楽天カード限定!チャージでポイントプレゼント キャンペーン
2013年5月30日募集開始のリクルートカード、リクルートカードプラスは電子マネーチャージでもおトク
電子マネーの残高・利用履歴を読み取るアプリ「EMoneyReader」
カードタイプの電子マネーの残高を調べるのにPaSoRiを起動して、FLO:Qで確認するというような作業が不要になります。NFC対応のケータイでアプリをダウンロードすると、カードをかざすだけで残高がわかるというすぐれもの。履歴なんかもわかります。
現在対応している電子マネーは、Suica、PASMO、ICOCA、PiTaPa、TOICA、楽天Edy、nanaco、WAON。ほぼ網羅しているのではないでしょうか?早速インストールしようと思いましたが、SH-09DはNFC搭載していないのでPaSoRiをそのまま使うことになりそうです…。
買い物の前に残高チェック、交通履歴表示で会社の交通費精算も簡単になるのではないでしょうか?
インストールして確認していませんので、動作に関しては自己責任でお願いします。
2013年8月9日まで 期間限定で楽天スーパーポイントから楽天Edyへの交換可能に
2013年5月10日(金)〜2013年8月9日(金)までの期間限定で、楽天スーパーポイントから楽天Edyへの交換が可能となります。10ポイント以上、1ポイント単位で交換可能で、1楽天スーパーポイント=1円となります。また、1回の交換で25,000ポイントまで、1ヶ月で交換可能なポイントは10万ポイントまでとなっています。期間限定ポイント、提携先からのポイントは交換できませんのでご注意ください。楽天Edyはの受け取りは30日以内に受け取る必要があります。
- Edyに交換(外部サイト)
楽天市場の共通ポイントカード「Rポイントカード」まとめ
Rポイントカードについてのリンクが表示されていましたので、そちらから確認できる情報の中から私が疑問に思った事をまとめておきます。2013年05月07日現在の情報です。
Q1.Rポイントカードはどこでもらえるの?
A1.加盟店でRポイントカード付き台紙がもらえるが、現在加盟店はタマホームのみ。
Q2.Rポイントカードで貯めたポイントは、通常ポイント?期間限定ポイント?
A2.Rポイントカードを利用登録すると、通常ポイントで付与。
Rポイントカードは楽天アカウントを保有していなくても作れるが、利用時に楽天のアカウントに関連付ける必要あり(Pontaカードと同じ仕組のようです)。関連付けをしなければ最初に貯めた日から6ヶ月で失効。