子供3人への壁

子ども子どもが1人の時、先輩ママから「子どもが2人になっても育児は2倍にはならないので2人目を考えるのは問題ないよ。感覚的には1.5倍かな。」と教えてもらったことがありますが、2人目が生まれてみると、育児が2.5~3倍程度になっています…。2倍にならないなんていうのは嘘ですよ。理由は子ども1人の時はどちらかの親が面倒を見れば、どちらかは自由になりますが、2人の場合は必ずマンツーマンになり、どちらか一方が自由になることがありません。土日が終わると正直ほっとします。

おそらく、先輩ママの場合は、子どもの歳が離れていた為に上の子が下の子の面倒を見てくれたのが大きく、1.5倍程度ということだと思いますが、上と下の子が1~2歳違いだと確実に2.5倍以上になりますので2歳違いで産みたいと考えている人は覚悟して下さい。こんな感じで書いてしまうと、更に少子化になりそうですので一応フォローすると、育児は大変ですが、子どもは可愛いですので2歳違いでも全く問題ありませんよ。あまりフォローになっていませんが…。

子どもが4人以上いる方には、子どもが増えれば増えるほど大変さは減っていくという人もいます。2歳違いで4人の子どもがいる場合は、1番目が6歳、2番目が4歳、3番目が2歳、4番目が0歳となり、6歳まで行くと下の子の面倒を見てくれるから、後は増えても大変さは変わらないという事なのかもしれません。で、「子ども2人が一番大変」という事も聞きましたが、これには騙されないぞと思い、3人以上いる場合を考えてみたいと思います。

まず、2歳違いで3人目が生まれると、長男が4歳、次男が2歳、末っ子が0歳ですので、4歳になれば少しは子どもの面倒を見てくれるかなという期待もあり、育児としては1人の時の5倍までにならずに4.5倍程度で収まるかなと感じます。さらに、子育てにはお金がかかりますので、こちらは1人の時の3倍でしょうか。おもちゃや服などはおさがりがありますので、2~2.5倍程度かもしれません。認可保育園に関しては、3人目は無料ですので、保育園は特に影響ありません。私立の小学校・中学校に行くとかなり厳しくはなりますが。私が今考えられる、子供2人と3人以上の一番の違いは移動手段ですね。

自転車3人乗りの OK・NGパターン現在、子ども2人は保育園通いですが、自転車で子ども1人をチャイルドシート、もう一人をおんぶで通園しています。3人目からは幼児2人同乗用自転車で幼児2人+乳児1人おんぶは交通違反になってしまいますので、3人連れて通園するのは徒歩(+ベビーカー)かタクシーか自動車かの三択です。今は自転車で通園して10分かかりませんが、長男を歩かせ、1人おんぶ、1人ベビーカーにすると40分以上通園にかかります。徒歩+ベビーカーという選択肢が現実的だと思いますが、正直往復1.5時間は厳しいです。

次に、タクシーでの通園を考えると、登園時だけ使っても14,000円/月程度(1メーターの場合)。往復1年間では35万円程度ですね。長男があと2年保育園に通う事を考えると、2年間はタクシー(70万円)、それ以降は今の1人おんぶ+1人チャイルドシートで登園。時間の節約にはなりますが、大幅なコストアップです。

車での移動を考えると、我が家の自動車は普通の2列シートです。3列シートではありませんので、後部座席は2つ大きなチャイルドシートで埋まっています。3人目が生まれると、助手席にもチャイルドシートを置くと、大人1人(運転手)+子供3人しか移動できません。通園のみに使うと考えると、それでも良いのですが、家族での外出を考えると3列シートの車に買い替えとなります。300万円程度でしょうか。保育園には駐車場がありませんので、駐車場を確保すると年間10万円程度の負担に。子どもを乗せて下ろす時間も考えると、金銭的な負担と時間の節約という面で微妙かなと思います。

当然、小学生になって、中学生になってと、違う悩みが出てくるとは思いますが、今のところ3人目以降の壁は移動手段です。

少子化に歯止めをかけるには夫婦で子ども2人が最低ラインで、2人以上いなければ少子化になり、どんどん日本の人口が減っていきます。少子化のことも考えると、子どもは多い方が良いのですが、2人いる我が家でも、3人目はこんな感じでなかなか踏み出せません。まぁ、3人目が産まれれば産まれたでなんとかするしかありませんので、あれこれ考えない方が良いのかもしれませんが。というような事を考えていると、3人育てた私の両親、4人育てた妻の両親は尊敬します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください