日本の未来は少子化問題対策にかかっている

我が家最近は、「家を買うな」という人も増えて来ました。主張をまとめると、

  1. 家は資産ではなく負債である
  2. 制約が増える
  3. 人口が減少しているため、土地の値段はどんどん下がる

というような感じでしょうか。特に反論するつもりもなく、その通りだと思います。

“1”に関しては、ローンを返すために働いているようなものという指摘で、金持ち父さん貧乏父さんで書かれていますね。確かに30年かけてローンを返しても、その頃には資産価値はほぼゼロになっているでしょう。それでも「土地が残る」という人は、”3″を読んで下さい。”2″に関しては、転勤で結局住めなかったとか、子どもの教育を考えて、〇〇を受験するから引っ越したいけど家があるので引っ越せないとか行動の範囲が狭くなるという意味です。”3″に関しては、出生率が低下しているため、どんどん人口は減り続け、当然、土地の値段は下がり続けます。地方に行けば行くほどこの傾向は顕著だと思います。「価値が下がるとわかっているのに、高いお金を払って買う意味あるの?」というのが先ほどの「家を買うな」の主張につながります。

続きを読む

34歳以上の男性は風疹の予防接種を受けましょう – 風疹ワクチンは不足しています

読売新聞社の風疹患者報告数読売新聞で『風疹「非常事態」宣言も…GW前に予防接種を』とありますが、男性はいつでも受けられますので予防接種を受けておきましょう。特に、4月時点で34歳以上の方。患者のうちの78%が男性とのことです。

私も34歳以上の男性ということで、本日予防接種を受けて来ました。風疹ワクチンは不足していて、接種出来ませんでした。MR(麻疹・風疹混合)ワクチンは在庫がまだあるようですので受けられます。麻しんとの混合のため高くなるようですが、高くても受けたほうが良いですね(私の場合は11,000円でした)。

続きを読む

楽天で見て、Amazonで買う ⇒ Amazonで見て、ヨドバシ.comで買う

なれるものなら、イクメンになりたい(フライデー)

「なれるものなら、イクメンになりたい。」

これ、非常に気になります。で、本日コンビニに行ってフライデーを買おうと思いましたが売っていませんでした。金曜日発売で水曜日に購入というのは遅かったのでしょう。Amazonで買えば良いかと思って検索するも「出品者からお求めいただけます。」となっていて、当日配送・翌日配送のプライム会員特典は使えません。

続きを読む

家計簿はつける?つけない?

出産我が家では私がお金の管理をしています。「あさイチ」でも言ったのですが、私は細かく家計簿をつけることはしていません。何にどれだけお金を使っているかを把握するために、なにかイベントがあれば数ヶ月はつけることにしています。イベントとは結婚、子供が産まれたくらいでしょうか(出費が変わりそうなイベントですね)。タイミングとしてはイベント直後ではなく、ある程度落ち着いてからです。ということで、私が家計簿をつけたのは3回(結婚、子供2人)×3ヶ月程度しかありません。

続きを読む

ドイツ製の食洗機Miele(ミーレ)の「食器洗い機庫内洗浄クリーナー」を使ってみる

Miele(ミーレ)食器洗い機庫内洗浄クリーナー先日、食洗機はMiele(ミーレ)を使っていると書きました。リンスエイドの価格を調べようと思ってミーレストアを見てみると、「食器洗い機庫内洗浄クリーナー」なるものを発見。食洗機は3年以上使っていますが、庫内清掃は行ったことがありません。説明を見ると以下のように書かれています。

油や湯あか、石灰カスを取り除き、ドアパッキンを柔軟に保ち、しっかり閉まる状態を長持ちさせる専用洗浄剤。定期的に使用することで食器洗い機の製品寿命を延ばし高い洗浄効果を導きます。
年に 4 ~ 5 回のご使用をおすすめします。

続きを読む

「育休3歳まで、待機児童を5年でゼロ」は少子化対策にはならない

育児<安倍首相>育休3歳まで延長を 待機児童ゼロ対策も」という記事を読んで。待機児童に関しては、色々問題はありますが、どうも待機児童対策ばかりニュースになっているような気がします。「待機児童ゼロ⇒よし、子供を産もう」ということではなく、「子供を産んでみたら保育園がなかった⇒待機児童」ということです。ですので、「待機児童対策をすれば、子供が増える」にはならないはずです。

次に、育休を3歳まで延長するとありますが、この考えは子どもを1人ということ前提のような気がします。育休中に2人目が生まれると、復帰まで最長6年かかります。さらに3人目となると最長9年ですね。9年ブランクがある人を企業が復帰させられるかどうかです。少子化を考えると、復帰は早いほうが良いと思います。

続きを読む

保育園児には名前スタンプが便利

名前スタンプ4月になった直後はポイントネタが多かったのですが、ポイント交換等の変更は減ってきているため、育児ネタや家庭ネタが増えています…。NHKのあさイチでは「イクメン」としても紹介してもらいましたので、育児ネタもありかなとは思います。

我が家は共働きのため、2人の子供は保育園通いです。認可保育園・認可外保育園にかかわらず、保育園では洋服、肌着、おむつなど全てに名前を書く必要があります。名前を書いてあっても、他の子供の袋に入っていたりしますので、名前を書くことは結構重要です。

続きを読む

訪問販売用?空き巣の確認用?何のための目印なのか

インターホン先日、郵便ポストに目印のためにシールが貼られていました(遠くからでも目立つような1cm程度のシール)。訪問販売等の勧誘目的で目印を付ける人がいるようです。自分用と共有用らしいのですが、はっきり言って迷惑です。最近のインターホンは、押されると通話ボタンを押すまで、または、時間切れになるまで録画される仕組みになっています。また、我が家のインターホンは、留守中の訪問時には「再生」ボタンが点滅します。今回、シールが貼られてから、インターホンを押した気配がありません(録画がない+点滅がない)。という事は、訪問販売目的では無いということです。

続きを読む

ドイツ製Miele(ミーレ)の食洗機はおすすめ!

Miele(ミーレ)の食洗機我が家は共働きのため、食事の準備は妻、食後の食器洗いは私の分担としています。これは、DINKS時代からで、子どもが産まれた今でも同じようにしています。

この、食器洗いを効率化するために導入したのが食洗機です。ただ、一般的な日本のキッチンに付属している食洗機の場合は、4人家族用と書かれている場合が多いのですが、ほぼ使い道がありません。理由としては、料理には鍋やフライパン、ボウルなども使いますが、それらは食洗機に入りません。結局、鍋やフライパン等を洗うときに食器を洗えば、食洗機を使う意味が無くなります。そのため、あえて食洗機をつけないという人もいますね。

続きを読む

子供の英語教育を考える

ハーバード大学「これからは英語は必須だ」ということはよく言われていますし、我が家でも英語教育は考えています。インターナショナルスクールに入れようか、マレーシアに移住しようかなども考えていましたが、「日経マネー」に掲載されている記事を見て、なるほどなと思いました。

日本でインターナショナルスクールに入れる場合のメリットは、授業がすべて英語ですので、確実に英語が身につきます。が、年間の授業料や諸経費を合わせると200~300万円程度でしょうか。子供1人であれば何とかなるかなと思いましたが、2人になると厳しくなります。3人になれば毎年外国車を買い換えるくらいの金額になりますね。もう一つ、日本人らしさが無くなるというのもあります。それをOKとするかNGとするかは人それぞれです。

続きを読む